ホーム サービス・ソリューション 共通ソリューション WebLight
WebLight

WebLight(ウェブライト)シリーズは液晶ディスプレイ、タッチパネル、CPUを一体化したネットワーク情報端末です。ファンレス・ディスクレス設計による高い信頼性と省電力設計によるランニングコストの削減、そして豊富なインターフェースによるシステム連携により、現場の業務効率化と顧客満足度の向上に大きく貢献します。
製品概要
![]() |
WebLight VXP15 ※New※
|
|
WebLight RXP15(在庫希少 最終受注受付中)
|
|
WebLight RXP12(販売終了)
|
|
※KIOSKラック(オプション) |
WebLight(ウェブライト) シリーズは、液晶 ディスプレイ、タッチパネル、CPUを一体化したネットワーク情報端末です。設置が容易で場所も取らず、操作も簡単です。
また、ハードディスクや冷却ファンを搭載せず、家電感覚の電源ON/OFFや、静かな場所でもご利用頂ける静粛性を実現しております。
しかも、OSとしてWindows 10 IoT Enterpriseを採用していますので、Windowsベースで開発されたソフトウエア資産も御活用いただけます。
豊富なインターフェースとコンパクトな筐体を活かし、情報キオスクやFA用 POP端末などの組込み用途や、オフィス・店舗の受付端末、外食・店舗のオーダエントリ、POP端末、POS端末など、幅広い分野でご利用頂くことが可能です。
特徴
高性能CPUの採用
高性能CPU(Intel製 Atomプロセッサー)を搭載し、パフォーマンスが向上。
高負荷なアプリケーションもストレスなく動作し、企業のDX推進を強力にサポートします。
OS
Windows 10 IoT Enterpriseシリーズを採用。
「長期安定性」「検証作業の負荷軽減」「セキュリティの担保」を特徴とし、ネットワーク情報端末に求められる安定性と長期的なサポートを実現しています。
ハードディスクレス・ファンレス
ハードディスクを持たないディスクレス構造。家電感覚で電源ON/OFFが可能です。また、ファンを持たないため音も静かで、ほこりなどの撒き散らしや吸い込みがありません。駆動部品を取り除き信頼性を高めています。
タッチパネル
液晶画面にタッチパネルを搭載。キーボード、マウス操作が不慣れなユーザーでも簡単に操作することが可能です。
オールインワン
本体は、液晶、タッチパネル、CPU一体型のオールインワン構造。省スペース、かつPCのように配線の煩わしさがないため、設置は卓上、壁掛け、アーム、KIOSKなど多様な環境に対応することが可能です。
ラインナップ
見やすくてタッチ操作も使いやすい15インチモデルをラインナップしています
モデル |
OS |
型番 |
画面サイズ |
液晶輝度 |
WebLightVXP15 |
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC (64bit/日本語版) |
QDT915XEKKG-1 |
15インチ |
250cd/㎡ |
WebLightRXP15 |
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB (64bit/日本語版) |
QDT815XCJKG-1 |
15インチ |
250cd/㎡ |
スリムデザイン
CPU一体型の筐体は、前面の枠取りを小さく、厚みを薄くしたスリムデザイン。官公庁、店舗、アミューズメント施設など様々な分野、用途を想定したデザインです。
ソフトウェアキーボード

タッチパネルでも簡単に文字入力ができるオリジナルソフトウェアキーボードを標準搭載。50音順配列キーボード、JIS配列キーボード、テンキーをワンタッチで呼び出すことが可能です。また、使用頻度の高い定型文などをワンクリックで入力できるマクロキーも用意しています。
電源起動モード
2つの電源起動モードを搭載。本体背面下部のスライドスイッチを切り替えるだけで起動モードを変更することが可能です。
PCモード:前面の電源ボタンを押す事により起動します。終了はOSのシャットダウン処理または電源ボタンにより行います。
KIOSKモード:前面の電源ボタンが無効になり、電源通電ON/OFFで起動/終了することが可能です。
インターフェース
2つのモニタ出力(mini-DisplayPort、VGA)、5つのUSBポート、高速外部ストレージとしてCFastを採用しました。加えて内部にLTE/5G通信カードや無線LANカード等を搭載可能なminiPCIExpressスロットを1基実装しています。
※内部miniPCIExpressスロットの利用に関しましてはご相談ください。

拡張機能

側面に拡張Cfastカードスロットを配置し、CFastカードを増設することで追加のドライブとして利用できます。追加されたドライブはアプリケーション格納用、データ保存用として利用することができ、本体のドライブ領域を容易に追加することが可能です。
オリジナルアプリケーション
オリジナルブラウザ
タッチパネルで簡単・確実に操作できる大きなボタンのオリジナルブラウザをご用意。ボタンの表示/非表示や背景色の変更、一定時間未操作時のスタートページへの自動復帰、全画面表示への切替えなどお客様のWebコンテンツにあわせた表示設定が可能です。

ラウンチャ
ワンタッチで特定のアプリケーションを起動できるオリジナルラウンチャをご用意。使いやすく、誤操作も防げます。ボタンや画像のレイアウトを自由に変更することで利用シーンにあわせた画面設計が可能です。
