近年、DXという言葉が製造業でも浸透しつつあります。
しかし、多くの企業でDX推進が失敗し、方向性を見失っています。
本来DXとは「デジタル技術でビジネスを変革して、価値を創出すること」です。
失敗している企業はデジタル化に注力しすぎた結果、一番大事な価値の創出が疎かになっています。当セミナーでは、製造業におけるDXの本質をお伝えし、その上でデジタル化から価値創出までのヒントをお話しいたします。

※本セミナー・イベントは終了いたしました。
次回開催へのご出席をお待ちしております。


開催予定のセミナー&イベント

開催概要

名称

WEB開催

製造業DX PoCでの失敗から成功へと導く

~デジタル・トランスフォーメーション(DX)の本質とその実践~

開催日

2020年8月21日(金)14:00~15:30

場所

ZOOMオンライン開催になります

対象者

製造業DXに興味、課題をお持ちの方向けです。

・他社事例を知りたい

・自社のDXは何をすればよいか?

主催

クオリカ株式会社、コネクシオ株式会社 共催

参加費

無料

プログラム

14:00~14:40

【講演1~DXの本質】

 

本セッションでは、製造業の最新トレンドで多くの講演実績をお持ちの

ネットコマース株式会社 斎藤 昌義様に「製造業のデジタル・トランス

フォーメーションの本質」を鋭い切り口でご講演頂きます。

 

ネットコマース株式会社

代表取締役  斎藤 昌義

14:40~15:20

【講演2~DXの実践】

 

年間数百社の製造現場を見て、様々な相談を受け、多くの失敗事例を成功事例に導いてきました。失敗しているお客様には多くの共通点があります。DXを実践するには「真の」ゲンバ把握から始まり、それを価値へとつなげる必要があります。 10年以上の経験をもとに皆様を成功へと導くためのノウハウを伝授します!

 

コネクシオ株式会社

法人営業部門 IoTソリューション部

中島 雅彦

 

クオリカ株式会社

営業統括本部 営業3部

主査 迫 伸生

15:20~15:30

【質疑応答】

クオリカ株式会社コネクシオ株式会社の「個人情報の保護方針」に同意の上、お申込みボタンを押してください。

お申込み

※Zoomのウェビナー登録画面が開きます

お問い合わせ先

担当 : クオリカ株式会社 営業統括本部 セミナー事務局
TEL : 03-5937-0730
E-mail : qlc_seminar@qualica.co.jp